どうぶつのシアワセを一番に

オンライン
予約
すいれん
ショップ
オンライン
相談
LINE
042-
349-2777
お問い合わせ
うさぎホテル
求人情報
Instagram
猫のお話

猫が緊張してしまうこと3選

1.爪切り

多くの猫ちゃんは爪切りが好きではありません。

爪切りは定期的にすべき大切なケアなので、

多くの飼い主さんがおやつでご機嫌を取ったり、

睡眠中をねらったり、爪を切るために工夫していることでしょう。

2.シャンプー

基本的に濡れることが嫌いな猫ちゃんはお風呂から逃げようとしたり、

飼い主さんにしがみついたりして、抵抗をしてくることがほとんどだと思います。

シャワーの音も怖いのかも知れません。

勘の良い猫ちゃんはお風呂に連れて来られただけで緊張してしまうようで、

本当に心臓がドキドキしている子までいます。

3.掃除機

一般的には掃除機も猫ちゃんが苦手としているものの一つです。

猫ちゃんたちは大きな音を立てながら色々なものを吸い込む掃除機に警戒して

ドキドキしているのかも知れません。

パニックにならないように、掃除の前にぜひ別室に避難させてあげたいところです。

出典 (https://news.nicovideo.jp/)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 猫カフェ美術館「ニャージアム」!?

  2. 愛犬と楽しむ音楽イベント 開催決定!

  3. ネコちゃんスリスリ 4つの心理

PAGE TOP